住む場所はどうやって決める?
こんにちは。
家を買おうと決めてから、テンションがグッとあがった みきです。
新しい家を手に入れた生活を想像するだけで、ワクワクがとまらないです!
まずは、エリアを決めなくちゃ!
ということで、東京の路線図とにらめっこスタート。
やっぱり職場の近くがいいかな~?
それとも、憧れの街に住むのがいいかな~?
いっそのこと、予算内で広さを確保できる会社から離れた場所でもいいか??
。。。迷う。
いろいろ考えた結果、
やっぱり通勤に苦労しないことを優先しよう。
そう、私は仕事をしていかなければローンが払えない。
なので、やっぱり仕事優先でしょ!
そうなれば、職場に通うのに電車を何本も乗り換えるのは嫌だし、
朝の通勤電車でぎゅうぎゅうで通うのもできれば避けたい。
そうなると、
出来れば一本で職場に通える場所・・・
はい、選択肢は絞られる。
そして、ここからは
簡単にネットで検索して、建物の相場観と自分の予算感で
消去法。
やっぱりまずは一番の理想を追いかけてから、
エリアを広げることにしようっと。
0コメント