投資物件ってなんだ?
こんにちは。みきです。
不動産屋さんに物件を探してもらっている間、
待っているだけでもつまらないので、自分でも情報検索してました。
というか、調べたくてしょうがない…笑
いろんなサイトを巡りながら検索していると、あっという間に時間が過ぎていく。
しかし、希望駅周辺はもう何回も見ているから、目新しい物件情報はなく、
もう少しエリアを広めてみることに。
そこで出てきたのが良さそうな物件。
ただ【投資物件】と書いてあります。
これはどういうことだ?
と、さらに今度は【投資物件】をキーワードに検索してみると、
いわゆる、そのお部屋は現在賃貸中で居住者がいるのですが、
オーナーを変わりますよ~
って物件販売しているということみたいです。
どうりで、利回り表記があったのはそういうことなのかと納得。
なので、今回の私の候補からは却下。
ちなみに、投資物件を買うということも全くできない訳ではないです。
ただ、それには注意点があります。
①投資物件の場合は住宅ローンは使えないため、投資ローン。
②住宅ローンを使って居住したい場合には、現在住んでいる人に退去してもらう必要がある
最初、投資ローンでのちに住宅ローンに借り換え!?なんて方法も考えましたが、
現在の投資ローンは審査も厳しいらしく、
よっぽどそこに住みたいメリットがない限り時間の無駄になりそうなので、
考えるのをやめました。
②の場合も、今住んでいる人に強制退去させるなんて・・・そこまででもないので
こちらも基本的には私はないですね。
例えば、オーナーチェンジによって出て行ってしまう賃貸者もいるらしく、
そしたら、すぐに住めるかもしれないそうですが、別にそこで賭けにでる必要もなく・・・
だったら、ほかに出ている空室を物件を探しますよ、私。
と、いうことで物件探しが続きます!!
0コメント